同友会の会員の方から、「知人の子が不動産業界に興味があるので、町の不動産業者について話しを聞かせてほしい」という依頼がありました。 何らかテーマをもらうと、頭が回り出すもので格好のブログのネタになりました。 … 続きを読む “町の不動産業者”
コロナ対策~換気扇
コロナ対策の3密対策リフォーム等補助金を使って、換気扇を新しくしました。 https://www.city.ichinomiya.aichi.jp/covid19/1033848/1037575.html … 続きを読む “コロナ対策~換気扇”
住宅ローン控除 令和3年度の改正点
今朝の日経新聞に、住宅ローン控除の変更が載っていました。 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO67037600U0A201C2EA4000 まず、うれしい改正(既定路線 … 続きを読む “住宅ローン控除 令和3年度の改正点”
EV自動車が増えると・・・?
昨日のブログで農地を太陽光や風力の発電に変えられる規制緩和について書きました。 今さら太陽光?と言うのもあるのですが。 昨日気になったのは、自動車が2035年以降ガソリン車の販売ができなくなると言うことは、 … 続きを読む “EV自動車が増えると・・・?”
日経新聞から~荒廃農地で太陽光発電
11月30日付の日経新聞電子版に「荒廃農地で太陽光発電促す」という見出しの記事が載っていました。 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66809370Q0A131C2MM8000 & … 続きを読む “日経新聞から~荒廃農地で太陽光発電”
県道名古屋江南線(名草線)の拡幅
県道名古屋江南線は、国道155線と交差する町屋交差点の北側から、県道171号線と交差する加納馬場江南線の少し北側までの約1.5Kmが現在2車線道路となっており、拡幅が計画されています。 この拡幅計画は、計画線ができてから … 続きを読む “県道名古屋江南線(名草線)の拡幅”
月末、こういう時期ですかね。~倒産~
先ほどお客さまから電話があり、 数日前、得意先が倒産した。 自分も年(高齢)だし、この事業は見切りをつける。・・・ トラックの運送をされている方ですが、 今年の春には、まだトラックを増やしたば … 続きを読む “月末、こういう時期ですかね。~倒産~”
査定について~マンション
今回、不動産の売却の査定のご依頼がありました。 不動産の査定は、 ①ご依頼いただいた不動産に似た近隣の成約事例をみて相場を把握する。 ②その事例の不動産とご依頼いただいた不動産を比較して相場から調整し査定額 … 続きを読む “査定について~マンション”
コロナ禍で変化した住宅
おつきあいのある、サンヨーホームズ株式会社が、住宅展示場をかなり減らしました。 愛知県で残っているのは、神宮東(名古屋市熱田区)のみ。 聞いて、かなり思い切ったなぁと感じています。 そしてサン … 続きを読む “コロナ禍で変化した住宅”
身近な相談会 ~行政書士への依頼
今日の相談会は、予約が0名。 午前中は、行政書士の河津さん とりあえず、誰が来るともあての無いまま相談会を始めました。 と言っても、いろいろと雑談をしていました。 ・今度、任意売却で不動産を買 … 続きを読む “身近な相談会 ~行政書士への依頼”