今日は定休日、年末年始に向けて自宅の片付けものをしながら、スモールサンインターネットラジオを聞いていました。 ラジオといってもyoutubeに配信されているものですからいつでも何度でも聞けます。 その中で、 … 続きを読む “ネイティブ サスティナビリティー”
遺言書の作成は慎重に
相続のトラブル解消策のひとつに「公正証書遺言」というものがあります。 公正証書作成時に、公証人が本人確認をしているので、「検認」手続きが省略できます。 そして、公正証書遺言を法務局に提出することで、他の相続人の印鑑なしに … 続きを読む “遺言書の作成は慎重に”
新築という呪縛
WEDGEという雑誌の12月号は特集が「新築という呪縛」でした。 内容を読んでみて、 不動産業の根深い問題「物件の囲い込み」売却の依頼を受けたら、法律では「レインズ」というインターネットサイトに登録しないと … 続きを読む “新築という呪縛”
木造で、高さ350m 70階建てビル?
何気なく、ヤフーをみていたら 住友林業が70階建てビル、高さ350mを建てようとしている記事が載っていました。 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=2019120 … 続きを読む “木造で、高さ350m 70階建てビル?”
今日は雨が降っているので・・・
今日はあいにくの雨降り。 ・・・11月上旬までいた岩倉は時々雨に降られたけれど、そのあとの浅井、千秋では初めての雨かも知れません。 実は、ヒツジもヤギも、ぬれるのは大嫌い。 こういう日は屋根の下に限る!とい … 続きを読む “今日は雨が降っているので・・・”
商工会議所の経営計画策定セミナー
10月から2ヶ月間、7回シリーズで、一宮商工会議所の経営計画書策定セミナーを受講してきました。 現状認識、管理会計、キャッシュフロー、コミュニケーション、ビジネスモデル、経営戦略、経営計画でした。 講師は、 … 続きを読む “商工会議所の経営計画策定セミナー”
今日は良い天気
今、一宮市千秋町加納馬場で空き地管理として、ヤギとヒツジが草を食べてくれています。 今日は、久しぶりの青空。 写真映えすると思い、写真と動画を。 今日行ったら4頭とも、のほほ~~~んと座り込ん … 続きを読む “今日は良い天気”
頭によくなる生活習慣?
今日は、スモールサンゼミ岐阜に参加してきました。 テーマは、「認知心理学」だったのですが、私の理解力の無さで・・・。 質疑応答のなかで、 寝ると言うことは、脳にとって、記憶を固定する時間だそうです。 そして … 続きを読む “頭によくなる生活習慣?”
ヤギ除草 今度は一宮市千秋町
今日から一宮市千秋町加納馬場三本木でヤギ除草を始めました。 安藤不動産にとっては地元中の地元です。 おそらく明日・明後日には家族の耳にも届くでしょう(笑) 午前中に柵を設置して、 … 続きを読む “ヤギ除草 今度は一宮市千秋町”
ニッチトップでないと!
昨日は同友会の経営フォーラムに参加してきました。 講師は多摩大学教授の長島先生。 お話の中で多摩地域はニッチトップの会社と研究開発の会社が多い。とのお話でした。一方愛知は、自動車産業にイメージされる、親会社 … 続きを読む “ニッチトップでないと!”