ミニチュアダックスと暮らす家

 

愛犬と豊かな暮らしを実現するために。

愛犬と一緒に住みたいと思う人は多くいると思います。一緒に暮らすとなると制限が多いのが現状です。特に賃貸物件では、賃料が高いか古い物件が多くあるように思います。

共に豊かな生活をするとなると住宅をもつことが考えられます。選択肢として新築がありますが、完成までに1年以上の時間とお金が多大にかかります。

愛犬と豊かに暮らす家、中古住宅のリフォーム実現できます。

愛犬に適した住宅にするため、本物件はペットショップの店員と考えた住宅です。
費用少なく、完成までの期間も短いですが、不安点もあると思います。その不安を払拭し、安全に豊かな生活ができる中古住宅をご提供いたします。

 

 

愛犬と生活する条件

愛犬と共に生活する場合、家への配慮が必要なことはあなたもご存知だと思います。家の中で愛犬が動きまわる、愛犬の匂い、掃除、排泄など配慮するポイントを一部上げます。

・足がすべりにくくケガしにくい床

・部屋に匂いが残りづらい部屋づくり

・掃除がしやすい環境

他にも愛犬と一緒に暮らす際に配慮した設備をリフォームで取り入れらることで愛犬との豊かな暮らしを実現できます。

 

 

安藤不動産がご提案する
「愛犬と暮らす家」とは?

 

・すべりにくく撥水加工された床材&床暖房完備
ペットが滑りにくく、また床材が水分を吸収しにくい撥水加工が施されています。加えて、冬でも快適に過ごせる床暖房が完備されているため、ペットも家族も一年中快適に過ごせる空間です。

・においを分解する壁材使用
ペット特有のにおいを軽減するために、壁材ににおいを分解する素材を使用しており、清潔で快適な住環境を保てます。これにより、ペットと住むことによる臭気の問題を解決します。

・リビングとキッチンの間に柵を設置
チャイルドフェンスを設置し、料理をする際愛犬がキッチンへ誤って入ることを防ぎます。

・ペット専用の屋外足洗い場付き
散歩から帰った後、屋外に設置されたペット専用の足洗い場で、すぐに足をきれいにすることができます。水と温水の切り替えも可能で、寒い季節でも快適に使える点が魅力です。

・ドッグラン併設
敷地内にドッグランがあるため、散歩にいけない時や運動不足解消させたい時などに便利です。

 

  • サンヨーホームズによる建築法基準の遵守と事前調査
    本物件はサンヨーホームズが関与しており、中古住宅としての安全性を確保するため、建築法基準に準拠した事前調査が行われています。これにより、住宅の構造や耐久性に対する信頼性が高く、安心して暮らせます。

 

  • 引き渡し後も続く安全性の保証
    住宅を購入した後も、サンヨーホームズが安全性の保証を提供しています。これにより、長期にわたって安心して暮らすことができ、万が一のトラブルにも対応可能です。

 

 


愛犬と暮らす家 〜物件情報〜

本物件は、中古住宅をリフォーム、2024年12月完成しました。

ミニチュアダックスと一緒に暮らすための設備がある中古住宅です。

また、千秋幼稚園・千秋小学校400mの立地であり、子育てもしやすい住宅環境です。

 

【建物 外観】

 

  • 1階リビング

 

【1階 リビングイメージ図】
キッチンとの間にゲートを設置。調理中は愛犬が入れないようにできます。

 

 

物件詳細情報


物件種別:中古戸建


交通:名鉄犬山線石仏駅 2.6km


価格:3,380万円(税込)


所在地:一宮市千秋町一色字加村21


権利形態:所有権


土地面積:198.34m² (60坪)


建物面積:1階82.94m²  2階68.19m²


築年月:昭和 56年 7月新築 平成6年10月増築
令和6年10月リフォーム キッチン・リビング・トイレ・クロス張替え


間取り:8DK


現況:空家(リフォーム中 2024年12月完成予定)


取引態様:売主(仲介手数料不要)


引き渡し:令和7年2月


備考
プロパンガス/公営水道/下水道/システムキッチン/ガスコンロ/コンロ三口/バス・トイレ別/シャワー/バルコニー/室内洗濯機置き場/フローリング/クローゼット/シューズボックス/独立洗面台/TVドアホン


 

 

    ミニチュアダックスと一緒に暮らす家に関するお問合せ

    お問い合わせ事項